心を穏やかに保つには


仕事や家庭、人間関係など日々の生活において

常に心をいい状態に保つことは難しいことですよね。

 

楽しい嬉しいことがある反面そうでないことも

生きていれば経験します。

 

喜怒哀楽は人間にとって大切な感情ですが

辛い、悲しい、怒りなどの感情にずっと引っ張られて

抜け出せなくなることは心身に大きなダメージを与えてしまいます。

 

感情がぶれた時はその感情を味わっていいのですが

ちゃんと自分の軸に戻れるように気持ちを切り替える

練習をしていくのもいいでしょう。

 

自然にふれる、信頼できる友人知人に話を聞いてもらう、

自分の趣味に没頭したり、ヨガ、スポーツなど

自分なりの切り替え方法を用意しておくといいでしょう。

 


陥りがちな心の罠


 

どのような疾患を患っていても

「治したい」と思いながらも

治ってしまうことで、今病気であるためのメリット

 

例えば

*人に優しくしてもらえる

*やらなければいけないことをしないですむetc.

 

などが無意識に働き、自分で自分を治癒させない状態に

していることも深層心理のうえでは

あり得ることだと思います。

 

体にはホメオスタシス(恒常性)があり

心にも同様なことが起こるということです。

 

※恒常性とは常に体を一定の状態に保とうとする

 働きです。